クリニック案内

当院の特徴

当院は漢方内科のクリニックで、漢方を利用して患者さまそれぞれに適した治療を、保険治療として行っています。生活習慣病や風邪、体質改善にはぜひご利用ください。
また「自覚症状はあるのに、検査をしても異常がない」、「慢性的な体質が治らない」とあきらめていた症状も一度ご相談ください。

漢方内科の特徴はこちら

漢方診察の方法

診察は
1.脈診:手首の動脈を触って病気を診断する方法。
2.腹診:お腹の状態を見て診察する方法
3.舌診:舌を見て診察する方法
の三つから成り立っています。

まずベッドに寝た状態で静かに数分過ごしてもらい、その後この三つを行います。
さらに当院では必要があれば血液検査、X線、エコーなどを行います。
東洋医学の目と現代医学の目の二つの診断で、より正確に病態を把握します。

診療科目

漢方内科

漢方薬を利用して、様々な症状を改善します。患者さまの体質や症状にあわせて適切な漢方診断を行うことで、安心して治療を受けることができます。

ペインクリニック外科

「痛みをなくす」ことに特化した治療です。 神経ブロック療法などを利用して、神経の痛みを取り除きます。
神経痛、頭痛、三叉神経痛、帯状疱疹、帯状疱疹後の神経痛、片頭痛、群発頭痛、肋間神経痛、自律神経失調、ぎっくり腰、腰痛、股関節痛、膝痛、腱鞘炎、五十肩、むち打ち、などの症状に対応します。

麻酔科

麻酔科は、医師免許の他に麻酔科標榜医をもっている医師のみが表示出来る特別な国家資格です。

受付時間

院長療養のため、当面の間休診とさせていただきます。

診療再開については、当ホームページでご案内いたします。

クリニック内の写真

外観
外観

エントランス
エントランス

受付
受付

待合室
待合室

処置室
処置室

診察室
診察室

様々な漢方薬
様々な漢方薬

漢方薬
症状に応じた漢方薬